ごぶさたです。

何回か使ってるタイトルです(汗)もう、5月だ。元号も変わったし、色々あったようで、基本は何も変わらないこの頃を過ごしています。

元号が変わる記念に、平成を振り返る日記を、と思ったのですが、このところ使えない言葉が増えてる気がして、面倒臭くて、やめました。ネットの中でも隠語が増えましたしね。もともとあるにしても、なんかね。いやだね。隠語がじゃないよ。考えすぎかな。これも隠語っぽいな。

個人的には、2011年3月11日の地震以降、変わったなぁと思います。本を読んでて思うのですが、3・11以前と以降に発行された本、受ける印象が違うんですよね。以前のは開けっぴろげ、以降のは窮屈な感じがしますね。多分、使える言葉が変わったからだと思うんですが、僕は、以前の本が好きなので、古本を買うときは発売日を調べてから買っています。

こういう話って、頭では考えますが、いざ文字にすると難しいね。何を伝えたいのか?を明確にしないとな、とか。_あ、こういうの。かたっ苦しい感じ。全部サビみたいな内容で、って感じかな。そんなの出来るかい。

映画『海街Diary』を観ました。よかったわぁ。以上。

大河ドラマ『いだてん』、毎週楽しみに見てますが、綾瀬はるかさんと、大竹しのぶさんが母娘設定なんですよ。珍しいなぁ、なんて思ってたんですが、『海街Diary』でも同じ母娘設定なんですね。映画の方が古いから、これを見た人が是非もう一度見たい!ということでキャスティングしたのかな?なんて思いました。確かに、あの2人はどうなったのかな?と気になる内容の映画だったからなぁ。

映画監督の森達也さんに興味を持ったので『Fake』も観ました。ゴーストライターのやつ。森達也さんの神経の太さが気になって気になって。図太いってのは憧れますね。内容はね、どっち(マモル)もどっち(タカシ)やなぁ、って感じ。

てな訳で、あんまり言葉に振り回されないようにしていきたいなぁ、そんな令和開け日記でした。